糖尿病専門医からのメッセージ

日本糖尿病学会のガイドラインにおいて、 『糖尿病治療の目標は,高血糖に起因する代謝異常を改善することに加え,糖尿病に特徴的な 併発症,および糖尿病に起こりやすい併発症の発症,増悪を防ぎ,健康人と変わらない生活 の質(quality of life:QOL)を保ち,健康人と変わらない寿命を全うすることにある。』とされています。

がんや認知症、新型コロナウイル感染症は、糖尿病と重要な関連のある疾患です。また、失明や透析(腎不全)、脳梗塞・心筋梗塞、下肢切断等は、糖尿病における直接の合併症ともいえます。
当院においては、国内外のガイドラインに従い、最新の治療法を導入し、血糖コントロールだけでなく、関連疾患・合併症に対して十分な対応を行なっていきます。

日本糖尿病学会専門医・日本糖尿病協会療養指導医・総合内科専門医  今井 豊